炭火で焼いたお肉の香ばしい匂い、仲間たちの笑い声。アウトドアの開放的な空気の中では、ソーダ割りもワイルド&タフな一杯が気分です。持ち運びやすさと、豪快な料理に負けない味わいを両立させる、とっておきのスタイルをご紹介します。
手軽に楽しむ【クイックスタイル】
荷物は少なく、楽しさは最大に!ソーダで割るだけで味が決まる、簡単&美味しいカクテルが主役です。
こだわり【本格スタイル】
青空の下で、いつもより少し贅沢な一杯を。素材の味を活かした本格的なカクテルで、アウトドアごはんを格上げ。
プロのアウトドア飲酒術
青空の下で、いつもより少し贅沢な一杯を。素材の味を活かした本格的なカクテルで、アウトドアごはんを格上げ。
①氷はブロックアイスが正義
コンビニで買えるブロックアイスは、キューブアイスより溶けにくいので味が薄まりにくく、最後まで美味しく飲めます。
②柑橘は現地で搾るべし
カットした柑橘を持参し、飲む直前に搾るだけで香りが格段にアップ!最高の贅沢です。
③割れないグラスで安全に
樹脂製のタンブラーやステンレスカップなら、割れる心配がなく安心。キンキンに冷える金属製もおすすめです。
親しい仲間を招いて、おうちで夏フェス気分!見た目も華やかで、簡単に作れるピッチャーカクテルが大活躍。会話もお酒も尽きない最高の時間を作りましょう。
リモンチェッロ・スプリッツァー
南イタリアの太陽をたっぷり浴びた「リモンチェッロ アマルフィ」の濃厚なレモンの香りを、ソーダが爽やかに引き立てます。
作り方:
氷を入れたグラスにリモンチェッロを注ぐ。
冷えたソーダをゆっくりと注ぐ。(お好みで白ワインを加えても◎)
ミントやレモンスライスを飾って完成。